ステリウムは占星術家泣かせ!?
ステリウム人の例:布袋寅泰
ただいまギタリストの布袋寅泰が私の中でプチブームなので、ホロスコープを拝見しました。
布袋さん情報
1980年代に活躍した日本のロックバンドBOØWYの元メンバーで、解散後はソロとして活動。タランティーノ監督『キル・ビル』のテーマ曲にも使われた『Battle Without Honor or Humanity』によって、世界でも有名になりました。2022年現在、60歳を迎えても精力的に活躍中。 |
背の高さ、演奏中の動き方、"暗闇映え"する風貌、年取っても格好良い点から、「絶対に山羊座!そして、土星と火星が強いに違いない!」とインド占星術家の私は予想したのですが・・・

実際山羊座で、土星と火星が強いことは確かでした。でも、私の予想遥か上を超えていた・・・さすが。
ステリウム(惑星集中)は実は珍しいケースではありません。1つのサインに3つの惑星が入るのはよくあることなので、完全なステリウムは4つ以上と私は見ています。
しかし布袋さんの場合は、山羊座に7つの惑星集中。正真正銘のステリウム人です。
(しかも、布袋さんの誕生日から1・2日経つと月も山羊座入りし、日食になるという・・・最近日食生まれを嗅ぎつける能力を身に付けた私。。)
参考:日食生まれ人は、本気で世界を変える:資本論マルクスの場合
ステリウム人を占う方法:出生時間が分かる場合
出生時間が分かる場合は、通常のルールに従ってホロスコープを読みますが、やはり解釈が難しい部分も出てくるので、次を重点的に見ます。

惑星が集中しているサインが持つ本来の意味
インド占星術では星座よりもハウスが重要視されますが、やはり1つのサインに集中しているということは、その星座が持つ意味がその人にとって最重要事項であるのは間違いありません。
例えば、布袋さんは山羊座集中なので、山羊座的特徴が中心となります。
また、対極に位置するサインも重要になります。山羊座惑星集中であれば、山羊座の対極に位置する蟹座の特徴も考慮した方が良いです。

ステリウムに含まれていない惑星とその惑星が位置するサイン
布袋さんの場合、月がステリウムから独立しています。つまり、月だけがステリウム惑星とは違う行動・違う考えを持つということです。月は自分の心なので、自分の周りでどんなことがあっても俯瞰的に見る、誰にも侵されない心を持っていると読むことができます。
布袋さんの月が蠍座だとすると(出生時間によっては射手座)、蠍座的要素が自分が持つ切り札となりえます。

D9(ナヴァムシャ)チャートをメインに読む
出生時間が分かる場合は、この方法が一番良いのではないかなと思います。
インド占星術におけるメインのホロスコープ(D1チャート)が表の顔/人生全般を表すとしたら、D9チャートは潜在意識/人生後半を表すとしています。
メインのホロスコープで惑星集中の場合でも、D9チャートでは大抵散らばってくれる傾向にあるので、D1チャートを読むように、D9を読むのもアリかもしれません。
これ以外にもインド占星術には、仕事運を占うD10チャートや子供運を占うD7チャートなど様々な分割図が用意されているので、それらを酷使するとステリウム人でも占えます。
ただし相当の労力が必要なため、もし私のもとに鑑定ご依頼を頂く場合は、通常料金よりも割増とさせて頂くので、ご了承ください。
ステリウム人で出生時間がわからない場合
星座が持つ意味を重点的に見ていくのは、出生時間が分かる場合と同様です。
しかしアセンダントが不明だとハウスも分からないので、未来予測としての占いの機能は果たさないと思います。
月が位置する星座を1室としてホロスコープを読む方法もありますが、月星座がずれると機能しないため、どうしても占いたい場合は過去の出来事から逆計算する時刻修正が必要になります。
しかしステリウムの場合は特に、時刻修正にクライアント様のご協力と根気と時間が必要なので、やはり私のもとに鑑定ご依頼を頂く場合は、通常料金よりも割増とさせて頂きます。
ステリウム人の特徴
最後に、ステリウム人の特徴について。
人生の目的・方向性は生まれた時から定まっている。しかし、自分自身ではそれが何なのか分からず混乱する場合が多い。紆余曲折あったとしても、適材適所で、自分が輝ける場所に辿り着ければ天下取ること間違いなし。
by はやたともみ
インド占星術ご予約はこちらから。ステリウムの場合、事前にお伝えいたします。